こんにちは、シンプリストゆうです。
昨日に引き続き2020年下半期に買ってよかったものを紹介していこうと思います。
コンテンツ
2020年下半期購入してよかったもの
以下の5点になります。
①ゲーミングチェア
②プロテイン
③ディスプレイ
④ワイヤレスマウス
⑤ワイヤレスキーボード
次から開設していきます。
①ゲーミングチェア
こちら8月くらいに購入しました。ゲーミングチェア最高です。ゲームあんまりしないんですけど笑 リモートワークをしている方は一日中椅子に座っている方も多いのではないでしょうか。寝具はいいものを買えとよく言われますが、椅子も同様です。腰や体の痛みが軽くなったような気がします。座り心地がいいですし、リクライニングでほぼ水平にすることも出来ます。自分は中華製ものですが、特に支障はありません。10000くらいから安いものであれば購入できます。
![]() ![]() ![]() | 価格:12,999円 |



②プロテイン
少し予想外かもしれませんが、プロテインです。去年の夏頃に初めて購入しました。コロナ禍になってから週1.2回筋トレをするようになったので、折角ならと思い、購入しました。筋肉の付き方が変わったかは正直よく分かりません。ただ、飲むとかなりお腹が膨れるので、食事量は減りました。ダイエットには良いと思います。また、栄養価も豊富で一日に必要なタンパク質が補えます。アスリートだけがプロテイン飲む時代から一般人も飲む時代になってきていると思います。
![]() ![]() ![]() | ナチュラルホエイプロテイン 1kg [ 送料無料 無添加 保存料不使用 ホエイ ダイエット 筋肉 ポイント消化 大容量 アミノ酸 タンパク質] 価格:1,980円 |



③ディスプレイ
去年の11月に購入しました。私は23.6インチのディスプレイを選択しましたが、とても快適です。作業する画面が大きくなり、目の疲労が減りました。作業効率も1.4倍になると言われていますが、本当にその通りだと思います。また、動画鑑賞も大画面で見れるので、迫力が違います。ゲームもニンテンドースイッチが大画面でプレイできるので、おすすめです。ディスプレイも安いものだと10000円程度方購入できるので、リモートワークをしている人は特に導入をお勧めします。筆者は2台目のディスプレイ導入も考えています。
![]() ![]() ![]() | 価格:13,800円 |



④ワイヤレスマウス
こちらは昨年の12月に購入しました。本当に快適です。PC周りの配線がかなりスッキリしました。個人的にお勧めな物が、ロジクール社製のERGO M575という製品です。お勧めな点が以下の通りです。
- トラックボールがついているため、マウスを動かさなくて済む
- マウスに傾斜があるため疲れにくい
- MacとWin両対応
- カスタムボタンが二つあり、操作を割り当てることでショートカットになる
マウスにしては高いですが、値段以上の価値があると思います。
![]() ![]() ![]() | 価格:6,050円 |



⑤ワイヤレスキーボード
こちらも12月に購入しました。マウスと同じくPC周りの配線がスッキリして快適です。キーボードも自分に合うやつを選んだ方が良いと思います。こちらも作業効率が変わります。皆さん寿司打というタイピング練習ソフトご存知でしょうか。一般的に10000点を超えるとタイピングが早いと言われていますが、キーボードを変えてから安定して10000点を超えるようになりました。タイピングが楽しくて仕方ありません。ちなみに私はELECOM製のTK-FBM112BKというキーボードを使っています。
![]() ![]() ![]() | エレコム ELECOM TK-FBM112BK キーボード ブラック [Bluetooth /ワイヤレス] 価格:2,440円 |



寿司打:http://typingx0.net/sushida/
まとめ
以上が、下半期に購入してよかったものでした。上半期ほど大きい買い物はしませんでしたが、生活が変わるレベルで良い買い物ができたと思います。どれも皆さんにお勧めできるので、是非良いと思ったら取り入れてみてください。